産官民学の協力で生まれた神奈川県自然保護協会は2025年で創立60周年を迎えます。
これを記念し、来月4月9日(水)より神奈川新聞にて連載企画
「身近な脅威 -かながわの外来種-」(毎週水曜;「地域」ページ)がスタートします。

本協会では2020年に県内の要注意外来種リスト(通称神奈川県版ブルーリスト)を発表し、2024年にその改訂版を公表しました(「かながわの自然」68号)。
この連載はこの外来種リストをベースにしています。
予定される執筆者はリストの選定メンバー(協会の生物多様性保全委員会委員)で、勝山輝男(植物)、岸 一弘(昆虫)、鈴木茂也(鳥類)、山口喜盛(哺乳類)、勝呂尚之(陸域魚類)、林 公義(海洋生物)、村上雄秀(植物群落)です(敬称略・順不同)。
「神奈川県の生物多様性を守る」をテーマに、身近に生息、生育する外来生物の中で防除、管理が必要な種を中心に県内での分布、形態、生態や危険性などを紹介します。
是非購読をご検討ください。
なお、この連載にあたり神奈川新聞を新規購読される方を対象に協会への支援を兼ねた窓口を設置戴きました。添付のチラシおよび以下を参照ください。
神奈川新聞の新規ご購読のお申し込みは、下記URLまたは電話よりお願いいたします。
【新聞のお申込みはこちら】
URL:https://reg.kanaloco.jp/n/form/ipkb/XsBb4a8b9TzQ3YLUtKY6e
電話番号:0120‐446‐709
→オペレーターに自然保護協会のチラシを見たとお伝えください。
【電子版のお申込みはこちら】
URL:https://www.kanaloco.jp/info/digitalservice?promo_code=sizen
電話番号:045‐227‐0727
【購読特典】
<まだ会員ではなく入会を希望される方>
3カ月のご購読で、神奈川県自然保護協会の会費1年分が無料になります。
また6カ月以上のご購読ですと、年間会員に加えて2,000円が協会に寄付
されます。
<既に会員の方、入会を希望されない方>
3カ月のご購読で3000円、6カ月以上のご購読で5000円が協会に寄付されます。
連載の購読と協会の活動支援が一度にできるお得な特典です。
この機会に是非、お申し込みください。